2014/05/24

ワカメ 収穫 乾燥 保存


冬の寒さを忘れた頃 ワカメの時期になるんですが

一番最初の柔いとこは岩場から採るんですが

それは 近所の爺婆様の生活の種なので
グっと我慢します。

4月末になると
ちょっとデカイの流れてくるんです。


基本 拾い系です。
茹でて食べるんですが 保存しないと
もったいないので 天気の良い日の朝仕事です。


だんだん乾いてきたら
ワカメ同士が くっついてる所は剥がし
風通りをよくしながら乾燥


8時頃 干して
5時くらいでこんな感じかな。

ワカメにくっついてるエビみたいな奴(ワレカラ)
も目立ってきますが

縮緬雑魚なんかにも入ってるようなワキキャラ
食べちゃいます。


茎が太い場合は
ここから乾燥網に入れて1日乾燥させたり
次の日 乾燥網のまま 一日外で干したり。

3日目くらいでパックしてます。
真空パックも あんまり強くしないようにしてます。


こうゆう作業 結構好きです。
仕事合間の息抜きですね。


さらに味わい深くなるように
アルト先生も干しときます。



さて生の部位は
茎と


メカブ


ワカメ


茎は甘辛煮

メカブは茹でて刻む

ワカメも茹でてポン酢で食べたり。

オレはワサビ醤油が好きです。


海で採れたてのワカメで
こうやって食べると、当たり前ですが美味しいから

一連の作業が全然苦にならないんですよ~



今 五月末ですが
茎が太めのワカメでもう一回作ろうかな~


自然に囲まれてるので
食事に四季を感じます。









0 件のコメント:

コメントを投稿