泡祭のフライヤーデザインを担当してるんですけど
たまに行われる泡祭外伝 冬将軍って企画がありまして
今年は会場であるK's Dream 30周年もかねての企画なので
ライブハウスを使ったデザインにしようかと作ってみたんですけど..
なんか最近のテイスト出過ぎてて
泡祭 冬将軍じゃなないんだよなぉぉぉ
解るかい?ワトソン君って感じなんですよ。
これはこれでinterzonな感じで
色とかネオンとか増やしてお祝いであげれば良いかと。
泡はこの感じ
冬将軍は冬景色。。。そしてSTAR WARS
(最初の三部作しか好きじゃないけど。。っていうか見てない)
このATATに千葉城が乗ってて
風俗的なゲスな感じ。。
新しい構図が頭に浮かんだので
ネットで使えそうな画像を集める事に
とりあえずデコトラ
子供の頃 東京6号線(水戸街道)が近かかったので
デコトラが通ると嬉しかったなぁ
輪島にもボランティアで来てくれたりしたんですよ。
一番星に乗ってる方は、なかなかの菅原文太似だったので
自分としては映画のような食堂喧嘩劇などをしたら
更に盛り上がるのではないかと考えてしまいます。
こんなん作ったなぁ
なんて思い出しました。
デコトラ検索をしてると
パキスタンのデコトラが出てきました。
お国カラーが出てますよね~
こんなの見てたら更に
検索沼にハマってしまい
いつか立体化もしくは
3Dデータでも販売してたら欲しいなと思っている
アタクシの大好きな映画テリーギリアム監督の
Dr.パルナサスの鏡に出てくる馬車になるんですけど
この画像集めに脱線していくのでありました。
この馬車で見世物をしながら旅をする話しなんですけど
(超簡単に言えばです)
テリーギリアムさんの作品は
自分的には感情の中にあるルーツの一つを
映像で表現しているようで
時に夢の中で歯がゆく前に進めないような表現とか
作る出す世界観が大好きです。
世界で一番好きな監督だと思ってます。
この作品が一番好きです。
決断ミスや後悔
最後に流れるCREEPが染みます。
有名ですよね。見た人も多いのではないでしょうか?
久しぶりに見たくてもなかなか配信してないのが残念
プライムビデオやめて違う会社にしようかな。
ロビンウィリアムズのBESTではないかと思います。
ジュマンジみたいなコミカルも良いけど
ハリソンフォードだった
やっぱりBESTはブレードランナーだと思ってます。
言わずと知れた代表作
この映画からジェフ&マルダーのブラジル
好きになったんですよね~
ラスベガスをやっつけろ
バンデットQ
ドン・キホーテ
まだまだありますが
やっぱろ一番好きなのは
ゼロの未来
テリーギリアムさんの作品を
見たことないって方は
是非お時間ある時にでも
不思議な世界を覗いてみてください。
続き
0 件のコメント:
コメントを投稿