100% アタクシの命令に従ってくれる相棒が
GOOD BYE されました。
ロフトみたいなところで寝てまして
今、暑いからタオルケットなんですけど
起きたら畳んで柵にかけるのが習慣で
その時にリモコンさん
タオルケットとイチャイチャしてたんでしょうね。
うっかり柵から下へ落下して
こんな姿に。。。
非常に困りまして
下のTVあるとこで寝てます。
アタクシはですね、想像力が豊かな方なので
寝る時にテレビつけないと
目を閉じると何か作る事を妄想しちゃって
寝つきが非常に悪くなって疲れるんです。
耳に音が入ってくると考えないで済むんです。
TVも自分の寝れるシリーズがありまして
ケロロ軍曹
クッキングパパ
美味しんぼ
こち亀
あたしんち
などもう目を閉じて声だけ聴いてても
内容がわかるのが好ましいのです。
関係ないですけど
あたしンちのお母さんとケロロ軍曹は
同じ声優さんですよね~
もとい
なので寝る時はTVつけてないと
逆に疲れちゃう人種なんですね。
皆さんは夢は大体知ってる場所にいますか?
よくカラーか白黒かとか言いますけど
絶対カラーですよね。
アタクシの夢の世界は
知らない場所が殆どなんですけど
知らない、その場所も
夢の中でも繰り返し出てき認識してます。
結構 サビれた世紀末的な場所が多いです。
北斗の拳みたいな砂漠にある小さな街みたいな。
いつも出てくるゴチャゴチャしたアパートとか
いつも出てくる古びたラブホテルとか。。
オシッコしたい時は
同じ施設の同じ使いずらいトイレとか
(これの時は非常に危険です)
そんな夢にでてくる場所を着色して
ネオンをつけたりしてイメージを膨らませて
作品を作る事が多いです。
夢と言えば先日 妻がとても疲れていたのか
喋ってて突然寝落ちして
急に違う事を喋ったんですよ。
ほんの10秒くらいの寝言。
本人はその瞬間
凄い深い夢を見たって言ったんですよね。
皆さんも経験あると思います。
考えてみるとその10秒くらいの夢って
夢の中では前のストーリーがしっかりあっての10秒
10秒の体感はもっと長いんですけど。
要は寝落ちする前から物語はあるじゃんって事です。
いきなり始まった10秒だけの夢ではないですよね?
10秒寝落ちの前の、起きてる時も
夢の世界では続いてるって事なのかな?
パラレル的な考えなんですけど。
その世界を10秒覗いた的な。
夢の中って全然 わからない人とも
知り合いだった設定になってたりするし。
夢の中の自分がいる世界の自分も
夢をみた時に、こちらの世界を見たことない場所とか思ってるのかな~
なんて考えちゃいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿