GLAY LiB CAFE 2012
初となる等身大立体にチャレンジです!
と言っても 普段作ってるのが大きくなるだけの話でもありますが
基本 自分に 絶対出来ると催眠術かけてSTART
作り上げる大きさの紙を作ってからスタートです。
発泡スチロールを作りたいサイズに張り合わせ
削り出します。
この位のとこまでは2~3日で出来ちゃいます。
とは言っても4体あるので あっと言う間に一ヶ月なんて過ぎます。
デカイ方が造形しやすいかもしれません。
こうゆう部分が平面から立体にする時に難しいです。
やっぱり顔は難しい。
平面的にならないように注意して作りました。
発泡スチロールの上に紙粘土でコーティング+造形をして
強度を上げたい場所にガラスクロスと全体にFRPで仕上げます。
一日の作業の終わりは布団乾燥機かけて
紙粘土の乾燥を進めます。
指の角度とか気にくわないと バラバラにして直します。
下地も出来たのでFRPで強度を上げることに
普通FRPは硬化剤を入れて混ぜて塗るのが普通ですが、
この時使用したのが
FRPのニ液を吹きながら混ぜるという
エアーブラシです。
これが 吹き付ける微妙な調整が難しく
硬化不良でシワが出ました。
嗚呼やってもうた。。。
初めての道具を信じてはいけなかった。。
パテで修正です。
基本 ホームセンターで手に入る材料で作る事にしています。
テンションはガタガタに落ちまくります。
余計なことしないで色を塗れば良かったとか。。。
こんな感じに白い部分がパテで修正した箇所です。
すげ~タイムロス。。。
造形って 造形してからの仕上げが大変なんです。
もう片付ける力は残ってないころ
おそらく2ヶ月が終わる頃かな。。
ああ もう朝が来た。。また朝が来た
そんな感じになっていきます。
1人で作るので、気力が落ちれば手抜きに向かうので
己とタイマンみたいな感じで作ってます。
出来た。。 ギリギリ。
色に使える時間は1日って言っても6時間くらいかな。
とは言え4体なので結構時間はないんです。
マスキングの回数減らすように
上から下から塗っていきます。
なんせ時間がない。
マスキングも隙間から色が入らないように
慎重に!
基本黒服なので助かった。
なかなかの出来ではないでしょうか。
梱包してレンタカーに積んで
嫁さんに運転してもらって
やっと仮眠。
まずは大阪で展示!
続いてお台場に移動!
ファンの方が喜んでいるのを見ると
作ってよかった!
2010年の海外製立体とは違うだろ!と
心で叫びます。
年々 飾る規模がデカくなってる気がします。
ええ仕事したんじゃない?なんてボーっとしてると
冬が来て、冬カラーにしておくれやす。とお話が。
GLAY倉庫から能登へ運んで
白く塗ったんだっけかな。
白も清潔感あっていいよね!
それだけではないんです。
なんとクリスマスイブから帽子を被せて
HISASHIさんの髪の色を変えてくれとの
こだわり依頼も。。
他のメンバーも微妙に色チェンジ。
イラストレーターのがオレより良いギャラだったら
許さんぞなどと妄想しながら笑顔で作業をします!笑
無理言われても やってみると
やった甲斐あるなと思うんです。
こうゆう ある程度の期間やるファンミーティングは
常にメンバーいる訳ではないので
こうゆう細かな変化って喜んでもらえるんだろうな~って
思いました。
そして次回 GLAYのゆるキャラ
ズラー君の等身大制作へと向かいます。
ではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿