2020/03/30

エイブル白馬五竜 3月8日今シーズン終了


今年最後のスノーボードは
エイブル白馬五竜でした。
こちらはお隣HAKUBA47と共通券で
両方の山で滑れます。


今年は暖冬なのでほどほどの
この日を最終日にしました。


いつもより標高もリフト券も
おちょいと高い山でしたが
それなりに良いですね。
山デカイいし雪も良い!


そして白馬で待ち合わせしたのは
THE GHETTO 地獄酒場にて
バーテンしてくれてたAYUMIちゃん。

久々の再会!しかもスノボで!
楽しかったww


で...山にはコスプレの方々も沢山いて
来年は痛板にしようと決意するアラフィフでした。


それと初めてスキー場のご飯食べた~
カレーからーめんか悩んじゃうよね。
欲張ってご飯SETにしたら満腹すぎて動けなくなった。
サブウェイくらいで丁度良かった。


ミエちゃんも結構滑れるようになって良かった。
北陸の冬が楽しくなりました。

また来年楽しむぞww



2020/03/05

Bicycle Life

自転車買って1ヶ月ちょっと過ぎました。

正月から週末通いつめたスノーボードも終え
天気もだいぶ春らしくなってきました。


弱虫ペダル
ろんぐらいだぁす
茄子 アンダルシアの夏
茄子 スーツケースの渡り鳥
南鎌倉高校女子自転車部
見て
Over Drive-オーバードライブ
は何か入り込めなかった。。

自転車のSNSやったりして
天気悪くて走れない時は
タイヤ外して輪行できるように
練習したりして。。


すっかりサイクルワールドにどっぷりでございます。
痩せたい 食べたい 鍛えたいをモットーに考えておりますが
走りだせば、これは後からついてくる事だと知りました。

なにより今まで経験のない事にチャレンジする事が
なんと言っても楽しいです。
そこそこ程々には悪い遊びもしてきましたが
これは一番効きのいいヤツですよ。


車では軽く通り過ぎる景色も
立ち止まってみたりして。


たまには街へ出て自転車屋さんハシゴしたりして。


まぁ程々の山で構成されてるのが能登半島の良いとこだと知りました。


どこへ行くにも山を超えないと行けません。


登ったり降りたりしてるうちに
パワーリスト外したら力がついてた的な
少年漫画的な効果を期待してます。


そこそこすいすい涼しい顔で走れるようになるのが目標
なんつったて友人と一緒に走るのが最大の目標。
まだ始めたばかりですが 相当楽しいです。


同じ道でも昨日より今日のが上手に走れたり
ペダル回しただけ力になったり
初心者だから伸びしろもあるだろう。
こうゆう新鮮な気持ちを上手にバランスよく
今まで続けてきた事への肥やしにもしたい。

眠りにつくのも早くなった。
朝起きてダラダラしなくなった。

ええ事ばかりだな。





ふきのとう味噌

山のふきのとう
だいぶ芽が出てきてるので
スーパーで買って
ふきのとう味噌に


ごま油で炒めながら味噌とあえるだけ


春の香りがして本当美味しいです。


車泊飯 結果編


 車泊飯 後編
を日記にして満足して
導きだした答えを書き忘れましたよ。

かなり気合入った車泊飯の翌週
2月29日 閏年:うるうどし でしたね。

道中おやつ
チーズバーガー


パティは焼きすぎ注意
おやつは おにぎりでもサンドウィッチでも
作っていくので問題なし。



煮物やおでんで課題になったのは残り汁
これを朝うどん 昼おじやでフィニッシュ
が温かいし無駄ないってなったんですが、

前回まではおでんをZIPLOCで持って来て鍋で加熱
道の駅で夕飯
朝飯はスキー場の駐車場となると
残り汁がこぼれないように持ってなきゃいけないんですよ。
山道ですから、ちゃぽんちゃぽんするでしょ!


そこで考えたのがゼラチンで固めて持ってくる。
↓すき焼きをゼラチンで固めた状態。


温めると普通にもどる。
コンビニのチンらーめんと同じかと思います。

これなら夕飯食べて、朝になれば冷えて
また固まるから残り汁を安心して山まで運べるっていうのは
車泊飯の鍋物の答えとなりました。


砂糖多めが好きなんですけど
おじさんなので砂糖少なめでもの足りないくらいの汁を
卵に足してから食べたら全然平気だった。

車内でのすき焼きは格別な味わいでしたよ。
朝の移動してからのうどんも写真忘れたくらい美味しかった。


そして以前までは昼は麺類の残り汁でおじや
でしたがやめて、昼は片付けが簡単な湯煎系にしました。


持ってきたごはんを蒸して温める。
しっかり温めるには少し時間がかかりそうです。


山の定番カレー


二種類食べて丁度良い。


やはりせっかく滑りに来てるので
手を抜くところは手を抜かないと
片付けなんかで負担が増えて遊ぶ時間が短くなるので
ところどころインスタントを加えるのも大事かなとも思いました。


今年の雪もあと少し。。
楽しみましょww


2020/03/03

車泊飯 後編

かなり気合入った時の車泊飯

漁師さんから頂いた梅貝を頂いたので
煮て全部殻からとって小分けにして冷凍してつまみに。


殻を丁寧に洗うのが
貝の煮付けのキモかと思われます。
底引き系は時に大事!


内職状態でした。

冷凍状態で2袋持って行きましたが
2日目の夜も保冷剤が効いていて
安定した保存されてました。


ZIPLOCから直接食べる
スプーンが汁もバランスよく食べれて良かった。
汁だけは垂らしたくない。


ブロッコリーは茹でると
栄養ダダ漏れと知って5分蒸した。
冬はブロッコリー安くて助かる。
茎は糠漬にして持ってきてます。


糠 今年で5年目


冷凍庫で寝てたウインナー
肉系は鉄フライパン使ってます。



おでん
石川県はお麩が入ってます。
アタクシ~は関東なのでちくわぶマストです。


長旅だったので献立作りました。


姉様から頂いたハンバーガーもスタンバイ!


出発の朝に仕込んでるの好きです。


梅干 マストTO長旅と思ってます。



夜中寒くて起きた時はー8度
ガラスが凍結してサンシェードが取れ出すほどの寒さ。
おそらく外はー10度は行ってたんじゃないかな。




温かい食事さいくぅ~です。
おでん&芋お湯割り
温まります。


残った汁で
朝:麺物
昼:ぞうすい
のコースで食べきるので落ち着きました。


残った汁にお湯たして
肉うどん

具材は用意してZIPLOCで持ってきました。


さらに残った汁で雑炊


残った汁 別バージョン


らーめん 具材は仕込んで持ってきました。
鍋ようの半生麺使いました。


天気の良い時は外で食べるのも
また気持ち良いです。


サーモスのポットは本当優秀で
満タンに入れてあると1日たっても湯気ですます。


車泊 秘密基地みたいでワクワクします。

あっ!使った器は契った新聞紙やちょっと使ったティッシュで拭いてから
アルコールティッシュで仕上げてます。



※車内で火を使う時は充分な換気をしましょう。自己責任で。


前編

車泊飯 結果編