2014/05/26

【AKOART】Tshirts Design for 『故・冬木弘道13回忌メモリアル興行&金村キンタローデビュー25周年記念興行』

きたる6月18日水曜日 後楽園ホール

『故・冬木弘道13回忌メモリアル興行&金村キンタローデビュー25周年記念興行』

にて記念Tshirts 販売いたします。

【25K13F ANNIVERSARY T-SHIRT】

BODY:UnitedAthle
5942-BK 6.2oz
SIZE:S.M.L.XL.XXL
3000yen

合計120枚用意してあります。
SやXXLは数が少ないので
ご希望の方は当日 お早めにご購入をお勧めします。



当日 冬木さんのメモリアルポストカード無料配布します!
物販ブースまでお越し下さい!!





ダイナマイト関西&AKINO vs 尾崎魔弓&桜花由美。

華名&渋谷シュウ vs 大畠美咲&夏すみれ。

コマンドボリショイ&木村響子 vs 春山香代子&林結愛。

HIROKI&下田大作 vs ダイスケ&翔太。

※火野裕士&折原昌夫 vs マグニチュード岸和田&アジアンクーガー。

曙 vs X。

TAKAみちのく vs X。

※新宿鮫、高木三四郎、井上京子、ヤスウラノ、怨霊、Xで6人タッグ。

※大仁田厚&鷹木信悟&保坂秀樹 vs 越中詩郎&ザ グレートカブキ&青柳政司。

ーメインー
ハードコアマッチ1/60。

金村キンタロー&黒田哲弘 vs 田中将斗&TAJIRI。

※Xならび新宿鮫の試合は近々発表します。
メイン以外は全試合15分1本勝負。
オープニングマッチ前にミュージシャン、矢口早苗さんがフットルースを歌唱します

2014年6月18日(水)
後楽園ホール

最前列席:\8,000
特別リングサイド:\6,000
リングサイド:\5,000
指定席:\4,000

チケットは下記アドレスより購入出来ます。




2014/05/24

ワカメ 収穫 乾燥 保存


冬の寒さを忘れた頃 ワカメの時期になるんですが

一番最初の柔いとこは岩場から採るんですが

それは 近所の爺婆様の生活の種なので
グっと我慢します。

4月末になると
ちょっとデカイの流れてくるんです。


基本 拾い系です。
茹でて食べるんですが 保存しないと
もったいないので 天気の良い日の朝仕事です。


だんだん乾いてきたら
ワカメ同士が くっついてる所は剥がし
風通りをよくしながら乾燥


8時頃 干して
5時くらいでこんな感じかな。

ワカメにくっついてるエビみたいな奴(ワレカラ)
も目立ってきますが

縮緬雑魚なんかにも入ってるようなワキキャラ
食べちゃいます。


茎が太い場合は
ここから乾燥網に入れて1日乾燥させたり
次の日 乾燥網のまま 一日外で干したり。

3日目くらいでパックしてます。
真空パックも あんまり強くしないようにしてます。


こうゆう作業 結構好きです。
仕事合間の息抜きですね。


さらに味わい深くなるように
アルト先生も干しときます。



さて生の部位は
茎と


メカブ


ワカメ


茎は甘辛煮

メカブは茹でて刻む

ワカメも茹でてポン酢で食べたり。

オレはワサビ醤油が好きです。


海で採れたてのワカメで
こうやって食べると、当たり前ですが美味しいから

一連の作業が全然苦にならないんですよ~



今 五月末ですが
茎が太めのワカメでもう一回作ろうかな~


自然に囲まれてるので
食事に四季を感じます。









2014/05/21

船 撤去

ず~と家の横に置いてあった船。


これはミエちゃんの親戚の物で

以前は使ってたそうなのですが

もう何十年も使ってなくて

ウチとしても邪魔なので退かしてもらう話をして

はや数年。やっとその日が来ました。

アルトを繋ぐには影も出来て便利だったんですが....


もう一艘小さい ミエちゃん父号もありますので。



しかも予定より1日早く来ました。

しかも突然の朝5時


そして立ちション

田舎の男子はどこでも立ちションしますな。

山とか砂浜とかイイけど

人の家の敷地とか どうかと思う。

デリカシーに欠けてるトコある。



まぁ なにより何年も待ったこの瞬間ですから。

見届けようじゃないですか!



オ-レのフネが........



う~ん さっぱり!!!
ご苦労さまです。

アディオ~~ス




海の前は車の錆るスピードが早いので

仕事頑張って、ここに車庫兼作業場を建てたい。


一応言っときますけど

家の補修とか仕事の合間にやってますからね!笑

のんびりスローライフなんて なかなか出来ませんから。
忙しさは東京にいる時と変わらないです。


田舎で暮らすようになったら
社会のルールみたいな時間には縛られなくなった気がしますが......

足を止めたら死ぬときだというリスクは変わらずです!


..............................................................................................................................................................

ついでに言わせてくださいw

今はGOMINEKO PRESSの新しい本の

レイアウトデザインをしてます!

お楽しみに!


↓ は今までレイアウトデザインで参加して来たGOMINEKOの本です。

お陰さまで 最近 良く売れております!

興味ある方はチェックプリーズです。















2014/05/20

石川県 羽咋郡志賀町 - えびす湯 - x AKOART

石川県 羽咋郡志賀町 - えびす湯

前回の日記

前から気になってた銭湯に行って
故郷下町を思い出す湯の熱さが好きになったのですが

入口のゑびすさんの看板タイルが
欠けてるのが気になってしまったオレでございました。



......と言う事で

はい。ゑびす湯 前です。

今回 作ってきましたよ。



風呂入る前に言って
タダにしてもらったら困るので

先ずは風呂に!

3時の一番湯
誰もいなくて気持ちいい!!



さて風呂から出て
番台に座るオバさんに

オレ「これ 作って来たんですけど取り付けてもいいですか?」

オバさん「うっ...........気の毒な.......」

能登では 感謝の気持ちを 気の毒な と言います。

思いもしない出来事が起きて

少し涙目になっておりました。



引越ししてご近所にお土産もって挨拶行った時

気の毒な~って言われて 

えぇぇぇ~ そんな所に来ちゃった???って思いました。

わざわざすいませ~ん。みたいな かしこまった言葉です。


さぁ たっぷりボンドつけて
つけときます。

うん 色も そんなに遠くないね。


しばらくマスキングしときましょ。


ちゃっかりAKOARTって入ってます。

最初ダンマリ決めて つけといたら
こちらの人は気になってしょうがないだろうな~
なんてイタズラ心も出ましたが

ちゃんと説明しました。


この部分が無かったのは
能登半島地震の時に落ちたそうです。

他のタイルも大きく割れてる箇所があったので
今回作った部分は 細かく割れてしまったんでしょう。


オバさん いなくなったと思ったら

冷蔵庫にビールがないか探しに行ったけど無かったと。笑

お気持ちありがとうございます。

なにか お礼がしたいと言ってくれたけど

そんなつもりじゃないので
元気に銭湯を続けてください。と言いましたが

あっ!思いついた!

絵を飾ってください!!
今度 額に入れてきます。


そうだ!銭湯の鏡みたいに
名前入ったのを 銭湯で宣伝するの夢だったんだ!

絵ですがロゴ入り 男湯と女湯に飾ってもらおう!!

そしたらオバさん
また  気の毒な~って言ってました!笑







↓ これは最初作って こっそり持って行ったら
色が全然違くてやり直したもの。

プリンターで出力して合わせたけど
ちゃんと現場でカラーチップで合わせないと
持ち帰り系はダメだね。

勉強になりました。




また 風呂入りに行こ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

閉店いたしました。
ご高齢の御夫婦での経営でしたから。
お疲れ様でした~
いい思い出です。
もう一回入りたかった。。ってならないように
今後出会うお店と向き合いたいです。



2014/05/15

屋根 修理 【桂工務店】


ここはミエちゃんの実家の裏庭

通称 ちゃんミエ ファーム


昔 写真屋さんだった頃に
暗室につかっていた場所が
今では納屋として使っています。

お爺さんの代からあるそうなので
そうとうな年月とダメージです。

中から光が見えまくりです。

ご覧の通り ツタも半端ない。

裏側のお隣さんでは
お孫さんが遊んでたりするので

瓦でも落ちたら.....と心配で
修理する事に。


瓦の処理もあるので
ここは瓦屋さんにお願いしました。


「瓦」ひとすじ80年‎松本工業株式会社さんです。


瓦運ぶの手伝ったら
次の日 腕がパンパンでした!


さてここからは桂工務店の仕事

瓦の下にあったトタンは
紙みたいにボロボロ

トタンと傷んだ木を剥がして



コンパネを貼ります。


難しい作業ではないけど
斜めって 足のグリップ使うから
結構疲れるんだね。


一応 コンパネの隙間はコーキングもしました。

ここで一日目終了






二日目


カーボン波板を貼って出来上がり。

短いけど 裏側に30cm位 屋根があり
三角屋根になってるんですよ。

これが初心者には結構 難しくて
噛み合わせが ちょいちょいズレてくるんです。

ちょっと無理やりハメた箇所もありますが
怪しい所は出来るだけコーキングしときました。




まぁ修理前は雨漏り酷かったから
ぜんぜんマシでしょ!


親方は高いとこ苦手なので
今回は雨樋や下に落ちた廃材、ゴミの掃除です。

流石親方 見事な掃除っぷりでした。

ちょっとプロレスの練習生みたいですけど。。。


最近 休みの日は修理が続いてます。

疲れるけど
直したとこ 後から見ると
やって良かったと達成感あります。


しかしね、あれですよ
いつか田舎で暮らそうかな~なんて考えてる人

金あって新しい家に住めるならイイけど、
中古物件を直しながら暮すんなら

早いほうがいいですよ~









2014/05/13

地獄飯 in 能登

能登 五年目に突入

なにより 心の支えになっているのは
故郷 下町の日の丸酒場と同じ
焼酎ハイボールが呑めるようになった事。

これ呑んで育った部分ありますんで.....

これ飲んだら 世の中のハイボールは
単なるウイスキーソーダ。


能登にいる時は 殆ど自炊です。
たまに買い物ついでに昼飯を外で食べても
1ヶ月で1~3回くらい。

食べたい店もあんまりないし。
だって海鮮丼を食べるにしても
スーパーで魚 買った方が安くて美味い気がするし。

それだけ鮮度がいいって事ね。
(パックには漁港の名前が記載されてるくらい)


ラーメンもスープから自分で作れるようになりました。


背脂系


豚 魚 野菜 背脂でスープを作り
チャーシューダレで作り上げます。


ホープ軒と弁慶に行きたい気持ちを克服しました!

もちろん魔法の粉なんて 入ってませ~ん。


そして季節の旬は流れてきます。


筍もらったらワカメと交換したり

お金じゃないところで
食料を得られるようになってきました。


旬の物はエネルギーに満ち溢れていて美味い。


ミエちゃんの実家では山椒の収穫が出来ました。
木を植えててくれて感謝です。


こんな日は奮発して 米は釜炊き

いくら高い炊飯ジャー買ったって
これには絶対かないません。

慣れれば 全然面倒じゃないし。
むしろ早い。


鰻も重ねにして
半分はご飯の中段に山椒たっぷりかけて埋めました。

お店の見るとイイな~って思ってたけど
やっぱり上で お米が見えないくらいのが好きかな。

昔からの食べる感覚で2段は慣れませんでした。


焼き鳥

焼き鳥屋さんも もちろんないので
自分で作ります。

胸肉と砂肝を買うくらいで充分な料が出来ます。

皮は皮
ムネ肉もばらすと、なんとなく手でちぎれる部位で
串に刺してみたり。

粗めのつくねも作ってみたり。


結構満足出来ます。



 こちらはフィリピンBBQ

夏に友達が作ってくれたのが
どうしても食べたくなって
レシピ教えてもらいました


写真の材料で漬け込みます。


余ってた牛肉も試しましたが
やっぱり鳥ですね。

漬け込んだ玉ねぎも串刺しにしました。


作ってもらった味には 程遠かったな~
ケッチャップと醤油のバランスかな~

う~ん また作って教えてね!パパ!


これは AKOMIEハウスの近所で作られてる酒の原酒

地元にしか出回らないやつです。

俺にはすこ~し甘いかな~

日本酒はとにかくサラっとした辛口が好き。

でも これも旬ものですから
もちろん味わいは深いです。




なんやかんやとアレ作ろう、これ試そうなんてして
楽しんでおります。


食費は自炊なので驚く程に安いです。
しかも美味い。

店がないから ここまで出来るんだろうな~

確実に料理の腕は上がってる気がします。

う~ん 酒呑みたくなってきました。